どんなに大切に扱っていても長年着用していれば、リングの内側に汚れが詰まったり傷が入ったり、ネックレスやブレスも汗で買った頃の輝きが損われるものです。
ダイヤモンドなどはホコリを吸着しやすいため、輝きが悪くなっていきます。
また、変形してしまったリングをそのままつけ続けていると、繋ぎ目や細かい箇所に負担がかかることによって切れたり、石入りのリングであれば石が外れたりすることにもつながります。
大切なジュエリーだからこそ、輝きを失わないために定期的なメンテナンスをおすすめします。
またチェーンが切れたネックレスや、サイズが合わなくなった指輪がタンスの中で眠っていませんか?
あなたのお気に入りのジュエリーは修理することで、新品同様に使うことができるようになります。
リングウェイでは、熟練の職人による様々なジュエリー修理やメンテナンスに対応していますので以下のようなことでお困りの方は、お気軽にご相談ください。

ロー付けにて修理致します。
修理箇所が2カ所以上になる場合やスクリュータイプのチェーン、編み込みのチェーンなどは修理代金が加算されます。
2,000円(税込み)~
丸カンの交換は、1,000円(税込み)から承ります。その他部品の修理は別途お見積致します。

新品仕上げ処理を致します。
表面を薄く研磨して新品時と変わらない状態を復元します。指輪、ネックレス、大きさなどで金額が変動しますので、まずはご相談ください。
2,000円(税込み)~

サイズ直しの修理を致します。
サイズを小さくする場合は、3,500円(税込み)で承っております。
サイズを大きくする場合は、そのまま引き延ばすと腕が細くなり変形や切れなどの要因になりますので、リングウェイではお預かりした指輪と同じ素材を足して大きくしています。
1サイズアップ 4,500円(税込み) さらに1サイズごとにプラス1,000円(税込み)
センターストーの大きな指輪、印台、腕の太い指輪、指輪のデザインによっては別途見積となります。

変形修理を致します。
腕が細くなっている場合など、素材足しが必要な場合は、別途お見積り致します。
4,000円(税込み)~

糸替えの修理を致します。
使っていなくても糸が劣化していくので、切れる前に交換することをおすすめいたします。
ロングタイプや、長さの調節は別途お見積り致します。
45cmまで 2,500円(税込み)~

石の再固定修理を致します。
石が無くなっている場合は、別途石代が必要になります。
症状により金額が異なりますので、まずはご相談ください。
3,500円(税込み)~
その他、お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。オーナー濱崎が専門家として責任を持ってアドバイスさせていただきます。ご相談は無料です。